忍者ブログ
ごはんがたけるにおい・・・ どこかの夕食のにおい・・・ 帰り道のきんもくせいの香り・・・ 洗濯ものにのこる「おひさま」の香り・・・ こどもが近寄った時のにおい・・・ 訪れた旅館で、落ち着くお香の香り・・・ いただいた花束の素敵な香り・・・ 優しい香りは、心をほぐしてくれます。 そんな体験を、わたしも、私の周りの人もできるといいな、と 思いながら、 ひとりっこを育てる私の日記です。
〓 Admin 〓
<< 03   2025 / 04   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30     05 >>
[16]  [15]  [14]  [13]  [12]  [11]  [10]  [9]  [8]  [7]  [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

大学と、専門学校の求人活動にでかけた。
春の集団説明会では、ネームバリューが今一つと感じたからだ。

猛暑だなと思わせる天気。

外まわりが多かった以前の仕事を思い出して、私はやはり外が好きだよなあと、
いまさらながら、この仕事をなぜ選んだか、自分に「ばかだなあ」といってみたりした。

それでも、逃げないのは、まだなにもしていないからだ。

数えれば、いくらでも出てくるマイナス要因を
ため息で数えるより、
どうしたりいいか、ノージャッジで取り組んでみるしかないと思うからだ。

昔の職場(病院)を懐かしく思う。
立派になって、どんどん敷居が高くなる。
誘ってもらった時に、応じていたらどうだったかな、と比べてみたり、

専業主婦の友達をちょっと羨んでみたり。(家事がすきなだけに)


ホームーページからみたキラキラしたその以前の職場を横目に、
今の現実をお昼のコーヒーで流し込んだ。


私は私の役割を果たすだけ。

ただ、思うのは、待っている家族がいるというのは、
何事にも代えがたい、安心がある。

自分のスタンダードがはっきりしている。

与えられた仕事と家族に感謝しなければな、と。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
chihiro
性別:
女性
職業:
医療従事者
趣味:
茶道・ヨガ
自己紹介:
古いもの、
伝統的なものがすき。
ひとりっこの子育てもそろそろ終盤。
自分の暮らしを整えていかないとと、思う毎日。
医療従事者であり、ハハです。
最新コメント
[05/16 はるか]
[11/07 chimaki]
[11/05 ちぃ]
フリーエリア
Copyright(c) ~優しい香りの暮らし~ All Rights Reserved.* Powered by NinjaBlog
* photo by 空色地図 * material by egg*station *Template by tsukika
忍者ブログ [PR]