ごはんがたけるにおい・・・
どこかの夕食のにおい・・・
帰り道のきんもくせいの香り・・・
洗濯ものにのこる「おひさま」の香り・・・
こどもが近寄った時のにおい・・・
訪れた旅館で、落ち着くお香の香り・・・
いただいた花束の素敵な香り・・・
優しい香りは、心をほぐしてくれます。
そんな体験を、わたしも、私の周りの人もできるといいな、と
思いながら、
ひとりっこを育てる私の日記です。
〓 Admin 〓
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いいお天気だったし、いい気分だったので、
そんなかんじの、お墓参りでした。
奈良の集落の中にあるそのお墓は、
なんだか、もう、毎月出かけているので、
もう一つの居場所のようで、ほっとします。
この写真は、実母のウールのキモノ。
座っているベンチはなんと畳でヘリには、子供向けの動物の絵が描かれていてかわいいです。
で、いつも思うのですが・・・
みなさまは、手を合わせるときに、
なんて、唱えますか?
「なみあぶだぶつ~」とかですか?
「ありがとうございます」とかですか?
いつもね、
お掃除したら、そのあとに、手をあわせると、
な~んにも、うかばないのですよ。
これって、失礼かな~とかおもいながら、
でもきもちよくなって、お墓を後にしています。
ずっとまえ、夫にきくと「無心、なんとちがう?」といわれましたが、
それほど、
無欲な人間でもないよ、と
心の中で、「ちゃうちゃう」と思っていたのです。
きっと、来月も、何もうかばないまま、手を合わせて帰るのでしょうね。
なんて、唱えますか?
「なみあぶだぶつ~」とかですか?
「ありがとうございます」とかですか?
いつもね、
お掃除したら、そのあとに、手をあわせると、
な~んにも、うかばないのですよ。
これって、失礼かな~とかおもいながら、
でもきもちよくなって、お墓を後にしています。
ずっとまえ、夫にきくと「無心、なんとちがう?」といわれましたが、
それほど、
無欲な人間でもないよ、と
心の中で、「ちゃうちゃう」と思っていたのです。
きっと、来月も、何もうかばないまま、手を合わせて帰るのでしょうね。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
chihiro
性別:
女性
職業:
医療従事者
趣味:
茶道・ヨガ
自己紹介:
古いもの、
伝統的なものがすき。
ひとりっこの子育てもそろそろ終盤。
自分の暮らしを整えていかないとと、思う毎日。
医療従事者であり、ハハです。
伝統的なものがすき。
ひとりっこの子育てもそろそろ終盤。
自分の暮らしを整えていかないとと、思う毎日。
医療従事者であり、ハハです。
カテゴリー
おきにいり
フリーエリア