ごはんがたけるにおい・・・
どこかの夕食のにおい・・・
帰り道のきんもくせいの香り・・・
洗濯ものにのこる「おひさま」の香り・・・
こどもが近寄った時のにおい・・・
訪れた旅館で、落ち着くお香の香り・・・
いただいた花束の素敵な香り・・・
優しい香りは、心をほぐしてくれます。
そんな体験を、わたしも、私の周りの人もできるといいな、と
思いながら、
ひとりっこを育てる私の日記です。
〓 Admin 〓
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
きのうのブログにありましたように、
タコ、をいただくのが関西では風習としてある、そうな、半夏生。
ご多分に漏れず、我が家でも、
作りました。
ゆうべのおかずは、
タコとわかめの酢の物。
レバーとにらのオイスターソース炒め(少量ね)
豚肉のソテー、トマトとフレッシュバジルソース添え
なすびのお味噌汁
あ、そうそう、お茶のおけいこで、
茶杓の銘を「半夏生」にしようと、構えておりましたら、
「象牙」の茶杓が準備されておりまして、
「象牙です」で終わってしまいましたとさ。ちゃんちゃん。
それにしても、、、
タコ、をいただくのが関西では風習としてある、そうな、半夏生。
ご多分に漏れず、我が家でも、
作りました。
ゆうべのおかずは、
タコとわかめの酢の物。
レバーとにらのオイスターソース炒め(少量ね)
豚肉のソテー、トマトとフレッシュバジルソース添え
なすびのお味噌汁
あ、そうそう、お茶のおけいこで、
茶杓の銘を「半夏生」にしようと、構えておりましたら、
「象牙」の茶杓が準備されておりまして、
「象牙です」で終わってしまいましたとさ。ちゃんちゃん。
それにしても、、、
メニューは半夏生というよりも、
夏バテ防止メニューやんね。
レバニラは明らかにそうだし、
豚のソテーに関しては、ビタミンをたくさんとりたいという気持ちから。
あ、
タコには、タウリンが入っているので、元気になるそうです。
息子がタコ好きなのは、
疲れているのかしら。。。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
chihiro
性別:
女性
職業:
医療従事者
趣味:
茶道・ヨガ
自己紹介:
古いもの、
伝統的なものがすき。
ひとりっこの子育てもそろそろ終盤。
自分の暮らしを整えていかないとと、思う毎日。
医療従事者であり、ハハです。
伝統的なものがすき。
ひとりっこの子育てもそろそろ終盤。
自分の暮らしを整えていかないとと、思う毎日。
医療従事者であり、ハハです。
カテゴリー
おきにいり
フリーエリア