ごはんがたけるにおい・・・
どこかの夕食のにおい・・・
帰り道のきんもくせいの香り・・・
洗濯ものにのこる「おひさま」の香り・・・
こどもが近寄った時のにおい・・・
訪れた旅館で、落ち着くお香の香り・・・
いただいた花束の素敵な香り・・・
優しい香りは、心をほぐしてくれます。
そんな体験を、わたしも、私の周りの人もできるといいな、と
思いながら、
ひとりっこを育てる私の日記です。
〓 Admin 〓
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
12月に和服イベントに参加することが決定して、
それを教えてくれた茶道社中さんたちとともに、数人で地元で女子会。
まあ、みんな行動がはやいはやい。
いろ~んなことが、ぱっぱと決まっちゃう。
みんな、
人生をエンジョイしております!
ってことで、真夜中の更新失礼します。
それを教えてくれた茶道社中さんたちとともに、数人で地元で女子会。
まあ、みんな行動がはやいはやい。
いろ~んなことが、ぱっぱと決まっちゃう。
みんな、
人生をエンジョイしております!
ってことで、真夜中の更新失礼します。
ときどき、ぜ~んぶ、Nagedashitaku naru んです。
組織にいるってそういうことで、
管理職ってそういうことで、
人材って、そういうもので。
って、わかってんのになあ。。。
こころが揺れるとき、
どうしても、
ああ、また、だれかにしんどい思いをさせてしまうんやなあ、と、
憂鬱になって、
何も始まってもおらんのに、
憂鬱になる。
ああ、心配性のわたしは、
不安材料の払拭、リスク回避が、
先になる。
わかってるのに、その先の理想とか、そういったものに目をむければいいのだということは、ね。
わかってるんですよ。
結構、意外に揺れやすい。
「心」という字はなんて不安定なんやろ。
組織にいるってそういうことで、
管理職ってそういうことで、
人材って、そういうもので。
って、わかってんのになあ。。。
こころが揺れるとき、
どうしても、
ああ、また、だれかにしんどい思いをさせてしまうんやなあ、と、
憂鬱になって、
何も始まってもおらんのに、
憂鬱になる。
ああ、心配性のわたしは、
不安材料の払拭、リスク回避が、
先になる。
わかってるのに、その先の理想とか、そういったものに目をむければいいのだということは、ね。
わかってるんですよ。
結構、意外に揺れやすい。
「心」という字はなんて不安定なんやろ。
いろんなイベントが目白押しの今週でした。
来週もいろいろと盛りだくさんですが、
そろそろいろんなまとめにも入らねばなりません。
人事のことも見直さないと。
この時期に感謝はあふれます。
今、急ピッチでいろんなことが動き始めています。
いろんな方が、声をかけてくださるようになりました。
私の部屋にもたくさんの職種のかたが訪れます。
みなさんが、それぞれの現場で、
それぞれの役割を果たそうと、
皆の役に立ちたいと、思ってくださって来た人が、
今、それを現実にしようと
動き始めてくださっています。
わたくしの小さき働きにも意味があると、教えてくれたのは、
そういった方たちです。
感謝の言葉をいただいたとしても、
わたくしは、油を注いて回っているだけのように思っています。
感謝の一言しかありません。
来週もいろいろと盛りだくさんですが、
そろそろいろんなまとめにも入らねばなりません。
人事のことも見直さないと。
この時期に感謝はあふれます。
今、急ピッチでいろんなことが動き始めています。
いろんな方が、声をかけてくださるようになりました。
私の部屋にもたくさんの職種のかたが訪れます。
みなさんが、それぞれの現場で、
それぞれの役割を果たそうと、
皆の役に立ちたいと、思ってくださって来た人が、
今、それを現実にしようと
動き始めてくださっています。
わたくしの小さき働きにも意味があると、教えてくれたのは、
そういった方たちです。
感謝の言葉をいただいたとしても、
わたくしは、油を注いて回っているだけのように思っています。
感謝の一言しかありません。
先日、父と話していた時に、
「こどもは親が教育に対して、手を緩めた途端に、思わぬことが起きる。
その子の将来を本気で願うなら、手を緩めないことだ」と
教えてもらいました。
なんだか、これって、職場教育や
職場のマネジメントに似ているな~と。
現場で、うまくいきかけた!とおもったら
どこかがほころぶ。
で、そこに目を奪われると次に何かがほころぶ。
(もともとがしっかりしていない組織の場合、特にですが・汗)
父の話に戻しましょう。
「こどもは親が教育に対して、手を緩めた途端に、思わぬことが起きる。
その子の将来を本気で願うなら、手を緩めないことだ」と
教えてもらいました。
なんだか、これって、職場教育や
職場のマネジメントに似ているな~と。
現場で、うまくいきかけた!とおもったら
どこかがほころぶ。
で、そこに目を奪われると次に何かがほころぶ。
(もともとがしっかりしていない組織の場合、特にですが・汗)
父の話に戻しましょう。
プロフィール
HN:
chihiro
性別:
女性
職業:
医療従事者
趣味:
茶道・ヨガ
自己紹介:
古いもの、
伝統的なものがすき。
ひとりっこの子育てもそろそろ終盤。
自分の暮らしを整えていかないとと、思う毎日。
医療従事者であり、ハハです。
伝統的なものがすき。
ひとりっこの子育てもそろそろ終盤。
自分の暮らしを整えていかないとと、思う毎日。
医療従事者であり、ハハです。
カテゴリー
おきにいり
フリーエリア